acoustic-guitar-149427_640.png

覚えていますか・・・


高嶋ちさ子さんといえば
その強烈な言動から
以前から話題になっています。


その高嶋さんが話題にして大炎上した
いわゆる『 ゲーム機バキバキ事件 』
覚えているでしょうか?


ある日
東京新聞のコラムに
「 真っ二つになったニンテンドーDSの写真 」
が掲載されました。


それは高嶋ちさ子さんのお子さんの
ニンテンドーDSを
高嶋ちさ子さんが真っ二つにしたそうです。


その理由が
高嶋家では、平日のゲームは
禁止されているにもかかわらず
お子さんがゲームをしていたため
真っ二つにしたということです。


本当にやってしまう行動力にも驚きますが
ゲーム機を折られた長男は
翌週、算数のテストで満点を取り
友人に「ゲーム機を折られたから満点が取れた」
と自慢したそうです。


いやはや、子どもはたくましいものですね。


大炎上ーその理由はー


インターネット上ではやりすぎだとか
ニンテンドーに失礼だとかで
大炎上しました。


東京新聞の紙面では
「 怒り狂って
ゲーム機を手でバキバキと折った 」
と寄稿されていたようですので
高嶋さんのキャラクターからして
そのままの意味に捉えられたようです。


高嶋さんの気性からして
言いたいことを我慢できないようですが、
その感情を音楽にも生かしている
ようですので、
なかなか難しいものですね…。


彼女の気性はこんなところにも出ています


彼女は過去のTwitterで
息子を怒鳴り続けた後に
自分が「 家出する 」と言ったところ
子どもに止められなかったため
「『行かないで』と言えないのか 」
とつぶやいたことが
あるそうです。


日本では
公の場で過激なことを
言うことは
あまり好まれないのですが、
彼女なりの
ある種のリップサービス
感情を溜めておけない気性が
そうさせるのではないでしょうか。


高嶋ちさ子さんは語る


今回
高嶋さんが
週刊文春の取材に応じて
「 ゲーム機バキバキ事件 」について
語っています。


殊勝な態度で謝罪をして
その詳しい話を語っていました。


記事のように「 カッとなって壊した 」のではなく
子ども達とそのように“約束”していたそうです。


気にするところが
高嶋さんらしいですね。


ルールを破ったペナルティとして
子ども自身に決めさせていたようです。


子どもにペナルティを決めさせて
それを守らせて
”ルールや約束”の大切さを教育する
という話しはよく聞きますが
高嶋さんのキャラクターで
「 カッとなって壊した 」
と言ってしまうと
真に受けられますよね。


壊し方も、ソフトを傷つけないように
事前に調べてキレイに壊したそうです。


ゲームデータが消去されないように
配慮したということでしょうか。

カップルが喧嘩する時に
女性が男性の趣味のものを
勝手に捨てる話が
よくあります。

今回のケースは
事前に相手に同意をとった上で
ゲームデータにも
被害がでない様にした
ということは
相手の気持ちに配慮した
ということでしょうか。

子どもが相手ということで
賛否両論あるようですが…。

なんにせよ
気を使うところが
男性目線というか
なんていうか。

気性なんでしょうかねぇ。

Sponsored Link

ギャップがないのも危険


今回の報道を受けて
「『 綺麗なジャイアン理論 』で
良いところを演出しようとしている」
という声もありますが
私は、それは違うと思います。


高嶋さんは
そこまで器用ではないでしょうし
感情を溜めておけないでしょうから
演出はできないと思いますよ。


やっても下手な演出になるでしょうから
すぐバレルでしょうしね。


「 ゲーム機バキバキ事件 」が大炎上したのは
高嶋さんのキャラクターが
「 怒り狂って
ゲーム機を手でバキバキと折った
という言動と
あまりにも合致しすぎたこと
に原因があります。


あまりにもイメージ通りの行動に
読んだ人がそのままドンピシャリに
とってしまったのです。


高嶋さん自身の
感情を溜めておけない性格と
ある種の
リップサービスも災いしましたが
1番の原因は、
そのキャラクターと
(読み取れる)行動のギャップのなさです。


悪いギャップが大きくなって
問題になるケースもありますが
http://trend-doujyou.blog.so-net.ne.jp/2016-02-24-1
ギャップのなさ過ぎも注意が必要ですね。


なんにしても
高嶋ちさ子さんのお子さんも
音楽をされているようですので
期待したいものです。


トレンド川柳


キャラクター ギャップがないのも ご用心

 

Sponsored Link
………………………………………………………↑…-->